
★コロナ対策
★GO TOキャンペーン
★京都紅葉観光
何を優先するか???
人それぞれですが、人によっては、
「みんなコロナ対策で観光地は空いているだろう」
とか
「外国人が来ない分、空いているだろう」
とか予測して
「京都紅葉観光にGO TOキャンペーンと利用して行く」
と決めた人もいるのではないでしょうか?
結果として
2020年11月3連休は、例年通り大混雑
ホテルも満室
多少、外国人が来ない分空いているのかもしれませんが
日本にいる外国人が続々と押しよせました。
外国人に人気のある伏見稲荷神社
いろんな国の人が普通に大騒ぎ!
ただし、さすがの外国人もマスクはしていますね。
日本人に滞在する外国人ですから、日本のルールには従っていました。
まあ、そんな中、11月の暖かさのせいか、真っ赤な京都の紅葉が赤、緑、黄色、枯れ
2020年の京都の紅葉は
「グラデーション紅葉」
赤くいろづいている葉
黄色くいろづいた葉
まだ紅葉していない緑の葉
すでに枯れて落ち葉となったもの、まだぎりぎり枯れてもついている紅葉
これらがミックスしてます。
いっせいに真っ赤な葉に色づくことができなかったのでしょう。
急に暖かくなってしまったので。
2015年も同じような色づきかたでした。
でも夜のライトアップは、グラデーションの葉に映し出された演出はきれいです。
高山寺凄い行列・・・密です。
永観堂凄い行列・・・密です。
清水寺凄い行列・・・密です。
いつも通りに盛り上がった京都の紅葉観光
コロナ感染者の結果はどうでしょう? 少し心配です。

応援お願いします↓

国内旅行 ブログランキングへ
日記カテゴリの最新記事
- » 広島に行ったら日本人以外の人がたくさんいてコロナあけを感じま..
- » 国宝建造物指定230件294棟になりました。2022年10月..
- » コロナの増加と観光増加、全国各地の観光地にも力がはいる
- » 姫路城大天守の公開休止がさらに延長
- » コロナウィルスで観光地に中国観光客激減というニュースで逆に京..
- » 清少納言「枕草子」秋に浸って秋を暗記しようと思います。
- » 京都・浄瑠璃寺は、国宝の本堂、阿弥陀如来像、国宝三重塔に特別..
- » 山口から京都へ始発で行きました
- » 海住山寺の国宝五重塔
- » 紅葉の季節になりました。真っ赤なもみじを京都に見に行きたくな..
- » 台風12号、国宝・重要文化財の被害は今のところ聞こえてこない..
- » 見逃していました。新たに国宝建造物が指定「専修寺」(三重県津..
- » SMAPの解散番組から寝れなくて頭に浮かんだ「無常」「大仏」..
- » 日本の世界遺産の旅
- » 夏の羽黒山五重塔と羽黒山
- » 肩こりに効くストレッチ
- » GWは近場で家族と過ごしました
- » GWの予定がまだたってません
- » 神奈川県厚木市の竜巻の被害跡を見ました
- » 関ヶ原は雪景色、地形でこんなに違う?