コロナなんて関係なく京都の紅葉観光はにぎわっています - 国宝建造物全国制覇しながらの旅日記

コロナなんて関係なく京都の紅葉観光はにぎわっています

s-PXL_20201121_101210018.MP.jpg

★コロナ対策

★GO TOキャンペーン

★京都紅葉観光


何を優先するか???


人それぞれですが、人によっては、

「みんなコロナ対策で観光地は空いているだろう」

とか

「外国人が来ない分、空いているだろう」

とか予測して

「京都紅葉観光にGO TOキャンペーンと利用して行く」

と決めた人もいるのではないでしょうか?

結果として

2020年11月3連休は、例年通り大混雑

ホテルも満室

多少、外国人が来ない分空いているのかもしれませんが


日本にいる外国人が続々と押しよせました。


外国人に人気のある伏見稲荷神社

いろんな国の人が普通に大騒ぎ!


ただし、さすがの外国人もマスクはしていますね。

日本人に滞在する外国人ですから、日本のルールには従っていました。


まあ、そんな中、11月の暖かさのせいか、真っ赤な京都の紅葉が赤、緑、黄色、枯れ


2020年の京都の紅葉は

「グラデーション紅葉」

赤くいろづいている葉

黄色くいろづいた葉

まだ紅葉していない緑の葉

すでに枯れて落ち葉となったもの、まだぎりぎり枯れてもついている紅葉

これらがミックスしてます。


いっせいに真っ赤な葉に色づくことができなかったのでしょう。

急に暖かくなってしまったので。

2015年も同じような色づきかたでした。


でも夜のライトアップは、グラデーションの葉に映し出された演出はきれいです。


高山寺凄い行列・・・密です。

永観堂凄い行列・・・密です。

清水寺凄い行列・・・密です。


いつも通りに盛り上がった京都の紅葉観光

コロナ感染者の結果はどうでしょう? 少し心配です。


20151201125830435.jpg



応援お願いします↓

国内旅行 ブログランキングへ

| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Copyright © 国宝建造物全国制覇しながらの旅日記 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。