
国宝 飛雲閣 (京都西本願寺)
2017年7月より2020年3月まで修復作業中
こけら葺きの葺き替え作業が終わり、2日だけ一般公開されます。
予約不要
撮影OK
5月20日(月) 10:00 〜 13:00
5月21日(火) 11:30 〜 15:30
詳しい注意事項
https://www.hongwanji.kyoto/info/000305.html
西本願寺

応援お願いします↓

国内旅行 ブログランキングへ
京都・西本願寺カテゴリの最新記事
- » 西本願寺の国宝「唐門」が34年ぶり開門、一日限りでしたが。
- » 西本願寺の逆さ銀杏は樹齢350年以上
- » 西本願寺の逆さ銀杏のランチョンマット「食事のことば」買いまし..
- » 京都西本願寺・国宝飛雲閣についてもっと詳しく
- » ついに飛雲閣と書院に
- » 京都西本願寺の国宝「飛雲閣・書院」が特別公開されます。201..
- » 「西本願寺」御影堂、阿弥陀堂、飛雲閣などライトアップは10/..
- » 真宗大谷派の名刹「真宗本廟」(東本願寺)
- » 浄土真宗本願寺派の名刹「本願寺」(西本願寺)は世界遺産に登録..
- » 京都西本願寺の国宝・飛雲閣
- » 他力本願の本当の意味と「わがはからいにあらず」という親鸞の言..
- » 残念!西本願寺の飛雲閣の拝観が今年からできなくなりました。
- » 西本願寺の飛雲閣が特別公開です
- » 「西本願寺」親鸞をたずねてがTV放映
- » 西本願寺の御影堂・阿弥陀堂が(2014.9.18官報)正式に..
- » 西本願寺の国宝飛雲閣などを外から見ました
- » 東本願寺
- » 西本願寺の国宝唐門
- » 西本願寺の国宝
- » 京都西本願寺−阿弥陀堂・御影堂