関ヶ原は雪景色、地形でこんなに違う? - 国宝建造物全国制覇しながらの旅日記

関ヶ原は雪景色、地形でこんなに違う?

D12EE003-855F-44D3-A8F3-41709E61AA56.jpg
冬になると特に新幹線の運行情報で

大垣ー米原間

名古屋ー京都間

の降雪による影響で電車が遅れのアナウンスがよくあります。

関ヶ原付近

この地区だけは天候が違います。

冬だけでなく雨の降りかたなど気象条件が違います。

どうやら、息吹山が影響し、北陸からの湿った空気が悪さをしているみたいです。

このおかげで名古屋が助かっている面もあると聞きます。

06B83914-2EEE-41CC-916A-5DDB334E8529.jpg

新幹線ののぞみだと名古屋と京都の間。

名古屋ではいい天気でしたが、だんだん景色が変わってしまいます。

雪だけでも驚きですがそのうち別世界です。FC315B51-F07B-49E6-B1D9-DF4DBDA11077.jpg

今年も何度かあるでしょう
自然にはさからえません。

要注意です。


応援お願いします↓

国内旅行 ブログランキングへ

| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Copyright © 国宝建造物全国制覇しながらの旅日記 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。